クリニック

業務工程の可視化と共有

めずらしく連日の投稿です。 職員会議をしました。 最近お子さんに接種するMRワクチンと日本脳炎ワクチンが品薄で発注してもなかなか届きません。 通常ですとワクチンの受付時に接種日までの予約ができるところ、この2つのワクチンに限ってはいつ納入さ...
クリニック

AED講習会

またもや久しぶりの投稿ですが… 救急の日はまだ先なのですが、新しい職員の方も増えましたので、本日業者さんのご協力で全職員でAED講習会を行いました。 小さいクリニックですが、AEDはあります。 作動するような状況はないことを祈っていますが、...
教育

指導医に役立つ教育理論

2015.08.21カテゴリ:家庭医まなログ 指導医に役立つ教育理論 少し医学教育について考える機会があったところに、教育理論を目にするチャンスがあったため一読。 感想としては・・・ 「良き医師」の育成は医師の役割のひとつであることは間違い...
教育

尿酸が高い方の治療

2015.08.19カテゴリ:家庭医まなログ 尿酸が高い方の治療 若い方で痛風を心配されている方があり、少し復習してみました。 高尿酸血症(血液検査で尿酸が高い方)だが、痛風の発作を起こしていないかた 高尿酸血症に対しての薬物療法に疑問あり...
教育

診断について

2015.08.08カテゴリ:家庭医まなログ 診断について 前日は医師会の急病センターの当番だったこともあり、眠かったのですが、学生さんと混じり診断についての勉強会に参加してきました。 講師は「診断戦略」著者の志水太郎先生。お会いするのも初...
教育

プライマリ・ケアでみるうつ病

2015.08.06カテゴリ:家庭医まなログ プライマリ・ケアでみるうつ病 自分が担当した箇所もあったため出版社からGノート2015年8月号を送っていただきましたので、うつ病のお勉強を。うつ病の初診の患者さんが、精神科ではなくて内科系を受診...
地域

ひとりの子どもがけがをするということは・・・

2014.07.11カテゴリ:家庭医の目 ひとりの子どもがけがをするということは・・・ つむぎファミリークリニックの森永です。 先日クリニックの近くに住むお子さんが、転倒し顔面のけがで来院されました。 意識障害や嘔吐など、頭の中の出血がない...
地域

クリニック周辺探訪

2014.06.24カテゴリ:地域 クリニック周辺探訪 つむぎファミリークリニックの森永です。 さて、本日は昼食後少し散歩してみました。 商店街でお会いした櫻誓願寺さんにお参りに行ってみました。 お知り合いのお寺となると親近感がわきますね。...
教育

第20回東海家庭医療ネットワーク

2014.06.21カテゴリ:学習 第20回東海家庭医療ネットワーク つむぎファミリークリニックの森永です。 6/21は記念すべき第20回の東海家庭医療ネットワークの勉強会を当院で行いました。 東海地方の家庭医と医学生さんで20名弱の方にお...
クリニック

八事日赤 小児科病診連携カンファレンス

2014.06.14カテゴリ:連携 八事日赤 小児科病診連携カンファレンス つむぎファミリークリニックの森永です。 学校検尿についての話題で病診連携カンファレンスがありましたので、顔の見える関係づくりと勉強目的で参加してきました。 検査値異...