クリニック

職員研修はじまりました

2014.03.31カテゴリ:教育職員研修はじまりましたつむぎファミリークリニックの森永です。今日から開院前の職員研修が始まりました。今日は以下のメニューで行いました。 建設関係および院内のセキュリティの取り扱い説明 医療安全・院内感染 接...
クリニック

職員初顔合わせ

地域

いりなか商店街発展会 初会合!

2014.03.17カテゴリ:地域いりなか商店街発展会 初会合!つむぎファミリークリニックの森永です。本日は写真撮影も会ったのですが、21時からお隣のみどり楽器おんぷ館さんでいりなか商店街発展会の会合に出席してきました。皆さんお仕事を終えて...
地域

いりなか散策

2014.02.28カテゴリ:地域いりなか散策つむぎファミリークリニックの森永です。今日はとてもよい天気でしたね。昼食場所を探しついでに、クリニックの周辺を散策してきました。飲食店もたくさんあります。いりなか商店街発展会さんがあり、地域に根...
クリニック

待合い室のソファーができました

2014.02.26カテゴリ:建設待合い室のソファーができましたつむぎファミリークリニックの森永です。待ち合い、中待ち合いのソファーができました。いままでクリニックにはいすがなかったので、これでこられた方とも座って話ができるようになりました...
クリニック

軒上サインがつきました

2014.02.17カテゴリ:建設軒上サインがつきましたつむぎファミリークリニックの森永です。2月15日、17日の2日間で、クリニックの軒上サインがつきました。職人さん達は高速道路の看板取り付けもされているそうで、これくらいの高さのサインは...
教育

第19回東海家庭医療ネットワーク

2014.02.08カテゴリ:学習第19回東海家庭医療ネットワークつむぎファミリークリニックの森永です。第19回東海家庭医療ネットワークのミーティングが岐阜のシティ・タワー診療所で行われ、「学習」をキーワードに東海地方に縁のある家庭医と学習...
教育

指導医養成講習会の講師をしてきました

2014.02.02カテゴリ:教育指導医養成講習会の講師をしてきましたつむぎファミリークリニックの森永です。私の所属している日本プライマリ・ケア連合学会が主催する指導医養成講習会が名古屋大学医学部で開催され、講師として参加してきました。実は...
クリニック

少しずつ完成へ近づいています

はじめましてつむぎファミリークリニックの森永です。本日打ち合わせで建物の中に入りました。4月の開院へ向けて少しずつ完成へ近づいています。2週間前は壁もありませんでしたが、部屋のしきりができてクリニックの形が少しずつ現れてきています。待合室は...